HOME
>
PROFILE
Music Forest Profile / 楽団プロフィール
2008年、グアテマラの国民楽器である癒しの楽器「マリンバ」の魅力を伝える為に結成。
メンバーは、日本クラシック音楽コンクール最高位受賞者、打楽器協会主催第19回新人演奏会最高位受賞者、イタリア国際打楽器コンクールマリンバ部門第2位受賞者など国内外のコンクールで優秀な成績を収めた者や、ポップス系メジャーアーティストのサポートを担うものなどで構成されており、
ジャンルの幅を超えた音楽性は高く評価されている。
近年では、2020年に「アートにエールを!東京プロジェクト(個人型)」に採択されるほか、
同年、「横浜市文化芸術活動応援プログラム」に採択されている。
2021年には、第20回東京都公認ヘブンアーティストに認定され、(73組中8組)
また、文化庁「ARTS for the Future!」に採択されるなど、文化振興の為に積極的に活動を行っている。
演奏する曲は幅広く、ジャズ・ポピュラー・誰もが知っている曲と様々だが、
特にマリンバの癒しの音色を生かしたヒーリングミュージックは「癒しの音の森林浴」として親しまれており、「ティンホイッスル」・「ブズーキ」・「ダラブッカ」などの世界各国の民族楽器の音色を生かしたワールドミュージックは、「世界を旅する音楽」として人気を博している。
この異なる2つのジャンルの音楽をイベントの趣旨に合わせて演奏し、時には融合させた
音楽はMusic Forest最大の魅力であり、特徴となっている。
Movie / 動画
パターン①
癒しの音楽 ヒーリングミュージック
パターン②
世界の音楽 ワールドミュージック